受付時間: (平日)10:00〜17:00 (土曜・祝日)11:00〜17:00 定休日: 木曜日・日曜日
暑さや冷房、イレギュラーな予定に振り回される夏。
体も心もぐったりして、
「寝ても疲れが取れない…」
そんな感覚、ありませんか?
それ、もしかするとそれ、**“脳の疲れ”**が原因かもしれません。
夏の「朝から何だか疲れてる…」3つの理由
外気温と室内の温度差で自律神経が乱れやすい
紫外線によって活性酸素が増えることで疲労感が増し、思考力が低下
生活リズムの乱れ(特にママたち)
夏は、体力的な疲れ以上に、見えないストレスが積み重なる季節。
特にママは、子どもが夏休みに入ると、生活も時間も一変💦
昼食作りに予定調整、いつも以上に「母」として動く必要が出てきて、やたらとバタつく…。
「いつのまにか自分のための時間がなくなっていた…」
睡眠は“脳”と“肌”を整える時間
実は**“脳の疲れ”は睡眠でしか回復できない**と言われています。
しかも、深い眠りの中で分泌される成長ホルモンは、
お肌の再生やめぐりにも関係しています。
つまり、良質な睡眠は「美肌」と「メンタル」にもつながる大切な時間。
スマホで例えるなら、
📱「画面はスリープになってても、アプリが裏でフル稼働してて、充電されてない状態」⚡
に陥っていること多いです。
夏の脳疲労に有効な”香りによるセルフケア”
そんなストレスフルな時、わたしたちの体では
無意識のうちに「ある変化」が起きています。
それは──
呼吸が浅くなっているということ。
呼吸が浅いと、脳に酸素が届きにくくなり、
さらに思考がまとまらなかったり、感情が不安定になったり…。
まさに**“脳疲労の悪循環”**です。
そんな時こそ、試してほしいのが
香りと深呼吸のセルフケアです🌿
香りは、五感の中で唯一、脳にダイレクトに届く感覚。
特に、感情や自律神経をつかさどる「大脳辺縁系」に働きかけて、
心をやさしく落ち着けるサポートになってくれます。
夏は、体だけでなく脳が疲れやすい季節。
自律神経の乱れや睡眠の質の低下が続くと、
肌も心も、どこか調子が出なくなってしまいます。
がんばりすぎの毎日に。脳と心の“充電タイム”をつくる夏のリトリート
「30日間の夏のリトリートプログラム」では、
**“ストレスを癒し、自律神経を整える”と“脳疲労をケアするための睡眠の質の向上”**をテーマに、
香りの心地よさを日常に取り入れながら、
心身のバランスを整えていく内容をご用意しています🌿
緊張でこわばった心と体を、ゆるやかに“OFFモード”へ導いてくれます。
その神気アロマオイルを使った自律神経ケアとを意識した“ツボ押しケア”も動画でお届けします。
塗るだけ押すだけ5分でできる簡単セルフケアを見ながら簡単に実践できるようにわかりやすくサポートします。
夜、ぐっすり眠れるようになると、
ただ体が休まるだけでなく──
脳は睡眠中に情報の整理や老廃物のクリアを行い
成長ホルモンなどの働きで、お肌の生まれ変わりにもつながる
まさに、**美と健康の“再起動スイッチ”**が入る時間です。
香りの力で、心と体をゆるめて、
深い眠りの中で、脳と肌をそっと回復させる。
がんばらないセルフケアを、日常に少しずつ。
「整えること」を、やさしい夏の習慣に。
今回のリトリートプログラムが、
あなた自身の“充電タイム”になりますように…
心を込めてお届けします✨