受付時間: (平日)10:00〜17:00 (土曜・祝日)11:00〜17:00 定休日: 木曜日・日曜日
こんにちは。
業界歴20年、エイジングケア専門サロンBAGUSの山下です🌿
「日焼け止めを塗っているのに、シミが濃くなった気がする…」
「おうちでできる効果的なケアが知りたい!」
そんなお声を多くいただきます。
実は、シミは“紫外線を浴びた瞬間”にできるだけでなく、
その後の 血流や代謝 が落ちてしまうと、お肌に定着して濃くなってしまうんです💦
「夏の紫外線をシミに変えないために、今すぐやるべき3つのケア」をお伝えします。
1.食べてシミ予防!おすすめの栄養素と食材
美容液や外側からのケアも大切ですが、実は 内側からの栄養サポート がとても重要です。
特にこの時期に意識したい栄養素は3つ。
・アーモンド
・かぼちゃ
・アボカド
→ 抗酸化作用が強く、血行を促進しながら紫外線ダメージをリセット。
・赤身肉
・ひじき
・小松菜
→ 血液の質を整え、酸素や栄養をお肌にしっかり届けます。
・キウイ
・パプリカ
・いちご
→ シミの原因となるメラニンを還元するほか、ハリのある肌作りにも必須。
普段の食事にこれらを意識して取り入れることで、体の中からシミを作らせない環境を整えることができます✨
2.血行ケアでメラニン排泄をサポート
シミを“定着”させないために欠かせないのが 血行促進。
血流が滞ると、メラニンがそのまま居座ってしまいます💦
バスタブに浸かる
軽いストレッチや腹巻きで体を冷やさない
特に「湯船に浸かる」は、疲労回復と血流改善に直結します。
押すだけなのにメリットだらけ!
お顔の血行が良くなることで得られる効果は、シミ予防だけでなく、実はこんなにあるんです👇
・乾燥、むくみ、たるみケア
・リフトアップや小顔効果
・シミ・シワのケア
・目の下のクマ改善、顔色アップ
ほんの数分のツボ押しでも、巡りが良くなることで肌全体の調子がぐんと変わります✨
毎日のスキンケアにプラスするのがおすすめです。
3.角質ケア&ビタミンC導入で集中ケア
夏〜秋は、冷房や紫外線の影響で 角質が乱れやすい時期。
角質が厚くなると、美容成分の浸透が悪くなり、美容液が“効かない”状態に💦
だからこそ、
1️⃣ 余分な角質をやさしく取り除き、
2️⃣ 美容成分がぐんぐん入る肌環境を作ること
が大切です。
特に ビタミンC はメラニンケアの要。
サロンケアで導入すると、自宅のケアよりも高濃度でお肌に届けることができます✨
BAGUSでは、この時期に特に力を入れているのがこちらの3本柱です👇
血行促進ケア(マッサージや美容機器などで巡りを高める)
代謝アップケア(ターンオーバーを整える)
ビタミンC導入(高浸透でメラニンを徹底ケア)
お客様からは、
など、嬉しいお声をいただいています😊
まとめ:シミ予防のベストタイミングは”今”!
シミにならない未来のために、今すぐ取り入れていただきたい3つのケアは──
✅ 食べてシミ予防(ビタミンE・鉄分・Cを意識)
✅ 血行ケアでメラニン排泄
✅ 角質ケア&ビタミンC導入
特にこの時期の集中ケアは、未来の美肌を大きく左右します。
シミにならないためのベストタイミングはまさに今!
BAGUSでは、紫外線ダメージを受けたお肌をリセットする
【リセル】という特別ケアをご用意しています。
✔︎ メラニンの排出を促す
✔︎ 血行促進で透明感をアップ
✔︎ ビタミンC導入でシミを徹底ブロック
「今のうちに集中的にケアしたい!」「シミにならないお肌作りがしたい!」
そんな方にぴったりのお手入れです。