お肌の老化の原因である紫外線、
シミだけでなく、シワなど
米国皮膚科学学会では、老化の
約80%が紫外線(光老化)による影響であると
されています。
ということは、「適切な紫外線対策」
によりお肌の老化は遅らせることができると
考えられます!
年齢のせいだけでなく、お肌の老化は
紫外線対策次第でコントロールが可能
ということですよね!
「マイナス5歳肌」を手に入れたい方は
ぜひお読みくださいね(笑)
紫外線を上手に防ぐ方法、
今日は中でも「日傘」について
お話ししていきたいと思います!
では!はじまり~♪
日傘は断然「黒」にすべきです。
光によって紫外線からガードする力に
差があるとされています。
紫外線は白よりも「黒」のほうが
紫外線を吸収します。
その一方で白の日傘は、紫外線を乱反射させ、
傘の下まで届いてしまいます。
紫外線防御機能を高めた日傘が今たくさん
販売されているので、その中でも「黒」の
日傘を使うといいですね。
また合わせて帽子も太陽からの直射日光を防ぐことが
できるので、「つばの広い帽子」も
一緒にかぶると効果的です。
ただ、日傘も帽子も、太陽からの直接の
制外線は避けることはできても、
大気中や建物からの散乱した紫外線までは
防ぐことができないので、
やはり「日焼け止め」は必須だと言えます。
そして、今はUVカット効果のあるカーディガンや、
アームカバー、パーカーなどもたくさん
販売されているので「着る日焼け止め」として
合わせて活用していただければより
紫外線によるお肌のダメージは
極端に減らすことができますよね。
ぜひ紫外線からお肌を守るアイテム
上手にご活用下さいね。
いかがでしたか?
紫外線によるお肌の老化を促進しないよう
日々のほんのちょっとした積み重ねで、
未来のお肌は「確実」に変わります。
ぜひお時間のある方は下記のページも
読んでみて下さいね。
最新記事 by 山下 杏梨沙 (全て見る)
- 季節の変わり目、秋のゆらぎ肌対策。~落とすケア編~ - 2023年11月15日
- 秋のゆらぎ肌対策〜与えるケア編〜 - 2023年11月15日
- 秋の揺らぎ肌対策〜インナーケア編〜 - 2023年11月15日
- 脱・なんとなく不調【疲労感・不眠・便秘・むくみ・冷え・マイナス思考の原因は?】 - 2023年11月2日
- 【2022年10月~2023年2月配信分】BAGUS POWERSPOT RADIOバックナンバー - 2023年10月12日