夏にでてくる肌トラブルといえば、

 ニキビ、化粧崩れ、日焼け、シミ・そばかす 

 

そして、 お肌のごわつき、ざらつき など…

気温が上がることによって、

脂量が増加」しておこるお肌トラブル

「紫外線ダメージ」による

お肌トラブルの2種類が考えられます。

そんなお肌トラブルを

どのように回避すればいいのか、

今日は

 「夏の時期に合った スキンケアのポイント」 

 

をまとめてお伝えします!

 

こんにちは。

バグースの山下です。

お肌の状態やお肌のタイプは年齢だけでなく、

季節や、生活環境によっても異なります

その時々の季節に合わせたお手入れ

ポイントをしっかりと理解することで、

お肌トラブルを未然に防ぐことができます

「夏」の時期のスキンケア

ぜひ参考にしてみて下さい。

秋以降のお肌がグッと変わります!

では、はじまり~

まずは日焼け止めによるお肌の保護が先決!

お肌の老化の原因の約80%は

「紫外線」だと言われています。

夏はシワの原因になるUV-A波だけでなく

シミやくすみ・乾燥の原因となる「UV-B」波も

季節の中では8月、9月にはどちらとも

かなり多くなります。

 美肌の基本はまず「紫外線対策」にある といっても

過言ではありません。

 どんな美容液よりもまずは「日焼け止め」 です。

二重塗りをし、運転される方は右側も多めに。

できれば塗り直しをしたり、

日焼け止めだけでなく、

ファンデーションやルースパウダーも

紫外線を散乱させる効果がありますので、

合わせてお使いいただくことをオススメします。

正しい洗顔方法でニキビを回避!

夏は、増える皮脂量のせいで、

お肌のごわつきやニキビに

悩まれる方も多い時期です。

小鼻やアゴのざらつきが出やすかったり…

そんなときには

「朝のクレンジング」をオススメしています。

洗顔料は「水性」の汚れを落とすもので、

汗やほこりなどを落とすのには向いていますが、

「メイク」や「皮脂」などの「油性」の

汚れを落とすのには向いていません。

そこで使っていただきたいのが

「油性」の汚れを落とす「クレンジング」。

朝にも使っていただくことで、

寝ている間に分泌された皮脂を

リセットすることができます。

メイクのノリもよくなり、

ざらつきも解消されるので、

ぜひ週に2~3回を目安

やってみてくださいね。

詳しくはこちらのページでもご紹介しています↓

すぐできる!小鼻とアゴのざらつき解消法

 

それから、洗顔するときに気を付けて

頂きたいのが、「念入りなすすぎ」です。

 洗い残しはニキビの原因となることが多いので、 注意が必要 です。

特にフェイスラインやアゴ、

髪の毛の生え際など、

クレンジングや洗顔料の泡が残っていないか

確認しながらよく洗い流してください。

そして、最後はお肌の上から、

軽く押さえるように「清潔なタオル」で

ふき取ります。

夏こそ!水分不足に要注意!

夏はあまり乾燥を感じることが少ない

という方も多いのですが、

実は「インナードライ」という状態に

なっている可能性も十分考えられます。

インナードライとは、お肌表面は

潤いを感じられても、お肌内部は乾燥している

というお肌状態の事を言います。

 べたつくのが嫌だから… という理由で「お化粧水だけで終わり」 というスキンケアは危険 です。

お化粧水だけでは蒸発してしまいます

保湿ジェルやクリームを必ず使い

お肌のうるおいを逃がさないように

してあげてくださいね。

お化粧水は2~3回重ね付けをし、

お肌の水分量を上げるのがコツです!

 

いかがでしたか?

今回は「秋以降トラブル知らずの肌になる!

スキンケアのポイント」をお伝えしました。

ぜひ「周りに差がつくお肌になれる」

夏のスキンケア、やってみて下さいね。

サロンでも夏の肌トラブルを

お手入れしたい!そんな方にオススメの

「シグマフェイシャル」。

ぜひご興味のある方は、見てみて下さいね。

 

The following two tabs change content below.
エステ業界17年目。今までに担当させていただいたお客様は約1600名。年齢肌のお悩み専門としたマンツーマンで対応させていただくプライベートサロン「BAGUS」オーナー。『肌結果にこだわる、自分が本当に行きたいサロン』をつくるため日々邁進中。「また行きたい!」「来店するのを楽しみ」にしていただける「年齢より若く見えるお肌作りを得意とするサロン」をコンセプトにしています。得意分野は「皮膚科学理論」と「化粧品成分」と「英語」。7歳の男の子のママ。鉄道好きな息子の影響で、現在、自身も鉄道ファンに(乗り鉄)。好きなものは、旅行、おいしいものと読書。 【資格】化粧品成分上級スペシャリスト、ホリスティック漢方アロマ協会認定講師、日本化粧品検定公式コスメコンシェルジュ®、日本コスメティック協会スキンケアマイスター、日本コスメティック協会コスメマイスター、日本ダイエット健康協会 プロフェッショナルアドバイザー、日本成人病予防協会 健康リズムカウンセラー、内閣府認定日本セルフケア支援薬剤師センター 美容薬学検定1級、AEAJアロマテラピー検定1級、食生活アドバイザー2級 など美容健康資格マニアでもある。