ほうれい線。
2本の線なのに、あるのとないのとでは、
見た目年齢を大きく変えますよね。
顔のイラストに、ほうれい線を
2本描き足すだけで、あっという間に
老けた印象に…
今日は、その老け見えポイント
「ほうれい線」の撃退方法 をご紹介していきたいと思います!
こんにちは。
バグースの山下です。
ほうれい線が目立たなくなれば、
見た目年齢が一気にマイナスされますよね。
今日は、簡単にできるほうれい線撃退方法を
お伝えしていきます!
では、
はじまり、はじまり~
敵を知ればあとは、
戦術を考えるだけです!←戦国武将か…(笑)
ということで、
まずほうれい線が目立つ3大要因とその対処法を
ご紹介します!
年齢を重ねると、みなさんも
ご存じの通り「コラーゲン」や
「エラスチン」が減り、お肌の伸縮を
担っているこれらの成分が
シワやたるみを作ります。
その根本的な原因とされているのが
「紫外線」です。
シミの原因とされている紫外線ですが、
「シワやたるみ」の原因にも なります。UV-A波といわれる紫外線は
コラーゲンやエラスチンなどの
お肌の弾力をつかさどる部分に
ダメージを与えます。
しかもこのUV-A波、厄介なことに、
「1年中、季節を問わず降り注いでいます」 。なのでUVケアをしっかりと行うことが、
お肌の弾力を守ることにつながる
と言えます。
乾燥するとお肌の水分保持力は
どんどんなくなります。
また以前にもお伝えしましたが、
加齢によるセラミド不足も、
水分保持力の低下の大きな要因 です。セラミドは細胞と細胞をつなぐ役割を
していますが、同時にお肌の水分を
逃がさない役割もしています。
角質層でのお肌の「ハリ」を支える成分
といっても過言ではありません。
潤いのあるお肌はお肌表面の
しなやかさがあるので、
表情を動かすという機械的動作でも
十分にお肌が対応してくれます。
よって、「シワができにくい」
と言えます。
だから乾燥のケアは必須なんです。
特に目元や、ほうれい線、口周りなど
は化粧水の重ね付けはもちろん、
保湿ジェルやクリームも冬場は特に
重ね付けするようにしてください。
お肌全体的に塗りのばした後には、
シワがある部分を埋めるように、
やさしく指の腹で化粧水や乳液、
保湿クリームを重ねづけするとより効果的です。
3大要因の中で一番大きいのは
「表情筋の衰え」 です。お顔の表情は複数の筋肉によって作られています。
なかでも「大頬骨筋(頬骨から口角を吊り上げる筋肉)」と
「口輪筋(口周りの筋肉)」の2つの筋肉。
地味ですが「あいうえお体操」。
大きく「あいうえお」の口をして表情筋を
鍛えることは意外と効果があります!
顔ヨガもとっても効果的だと思います。
(やっているところを人に見られるとびっくりされますけど 笑)
また、口角をあげて常に笑顔を心掛けるというのも
ステキかな~と思います♪
気分まで上がりそうです。
いかがでしたか?
今日は
「ほうれい線の原因とその撃退方法」
についてお届けしました!
▼表情筋ケアに特化したメニューはコチラ↓
▼ハリ肌を作るための「セラミド」についてはコチラ↓
最新記事 by 山下 杏梨沙 (全て見る)
- 「なんでニキビができるんだろう?」と思ったときにやっていただきたい3つのこと - 2023年5月26日
- 見た目年齢がとっても若い人になるための光老化対策 - 2023年5月10日
- 化粧水は手で?それともコットン?どっちが正解? - 2023年3月7日
- 保湿だけではNG!冬の乾燥肌対策の真実 - 2023年2月10日
- お肌の老化は冬に加速?今日からできる!5つの乾燥肌対策 - 2022年12月16日