マスクが欠かせない日々が続いていますね。
お肌の調子はいかがでしょうか?
特にウイルス対策として、
お仕事中であっても、
マスクの着用が必須の毎日。
外しているのはおうちの中だけ…
そんな方がほとんどだと思います。
このようにマスクの着用時間が長くなることによって、
肌荒れや乾燥が気になりだした…
というかたも多いのでは?と
思います。
サロンでもこのお悩みを聞くことが多くなっています。
マスクをしないわけにはいかない…
でも、肌トラブルが気になる
そんなあなたに、
今日はマスクによるお肌トラブル対策を
お伝えしたいと思います!
こんにちは。
バグースの山下です。
今日はマスクをすることによっての
肌荒れの原因、マスクによる肌トラブル
対策スキンケア、オススメの美容成分、
肌荒れにオススメの食べ物など
内容盛りだくさんでお届けしていきます。
マスクによる肌荒れを防いで、
少しでも快適に過ごしましょう。
参考にしていただけると嬉しいです♡
では、はじまり、はじまり~
マスクを着用すると、鼻からあごまで
広い範囲が覆われます。
特に不織布の繊維はガーゼに比べて
摩擦によるお肌への刺激は強めになります。
お話するときにも、
お顔の表情が動くことによって、
常にマスクの繊維と直接接している部分が
擦れます。
この摩擦が、お肌の角質層に
ダメージを与えてしまうので
肌荒れにつながってしまうというわけです。
角質層には、お肌の水分保持をしたり、
外的刺激からお肌を守る部分があります。
この角質層が
摩擦による刺激をうけることによって
バリア機能が低下し、乾燥、皮むけ、赤み
やかゆみ、ニキビなど様々な肌トラブルを
起こす原因となってしまいます。
着用時間を短くすることも
難しい時期です…。
そんな中やはり、マスクによるお肌トラブルを
防ぐためには、 「念入りなスキンケア」
が一番有効であると思います。
ポイントは
「水分と油分をしっかりと補う」 ことです。保湿成分の高い美容成分が入った
アイテムを選んだり、
乳液もできる限り、使っていただきたいです。
いつも以上に、お化粧水の重ね付け、
乳液も量を多めに使用します。
乳液は水分と油分をバランスよく保ち、
お肌の水分保持力を高めてくれます。
お肌が揺らぎがちの時期、マスク荒れに
乳液はとてもオススメのアイテムだと言えます。
そしてスキンケアの最後には、
しっかりと保湿ジェルやクリームで
お肌の水分蒸発を防ぐことが重要です!
(いつもより気持ち多めに)
マスクによるお肌トラブル対策は、
とにかくお肌を守ることです。
なので、クレンジングや洗顔は
落としすぎない低刺激なものを選び、
優しく丁寧に汚れを落とす ようにしてみてください。
クレンジングは摩擦にならないよう
量はたっぷり目に使うこと がポイントです。
洗顔料もよく泡立てて、
なるべく泡で洗うように
優しく汚れを洗い流します。
乾燥が気になる、肌荒れが気になるときには、
朝の洗顔料を使わないようにするというのも
オススメです。
冬の時期には、朝はぬるま湯だけの洗顔でも
十分です。洗顔料を使う頻度を
お肌の様子を見ながら、減らしてみて下さい。
では、次に、
オススメの美容成分についてご紹介します。
保湿成分の代表と言えば、
ヒアルロン酸、コラーゲン、
そしてセラミドです。
これらの成分、
どれも保湿成分には変わりないのですが、
実は2種類に分かれます。
ヒアルロン酸とコラーゲンは
肌に与えられた水分が蒸発しないように
水分を引き寄せて保水します。
一方セラミドは、角質層内でバリア機能を整え、
肌本来の水分保持力を高めます 。角質細胞間脂質といわれ、
細胞と細胞の隙間を埋める役割をし、
水分蒸発を防ぎます。
お肌の角質の細胞間脂質の約50%が
このセラミドでできており、とっても
大切な成分 です。ということで
この時期のマスクや花粉などによる
お肌トラブルにオススメNo.1の成分は
セラミドということになります。
次いで、ヒアルロン酸や
コラーゲンも配合されている
アイテムを選ぶのがオススメです。
参考になれば嬉しいです。
では、最後に、内面からできるケアとして、
肌荒れ時期に積極的に取りたい食べものを
ご紹介していきます!
肌や粘膜を正常に保つには
「ビタミンA」 です。抗酸化作用があり、肌や粘膜を
正常に保つ働きがあります。
肌荒れ防止や皮膚の免疫機能の
維持にも役立つと言われています。
このビタミンAは
緑黄色野菜に多く含まれます 。ニンジンやホウレンソウ、シソ
かぼちゃなどはビタミンAが豊富です。
サプリメントは手軽ですが、
過剰に取りすぎることが
あるので摂取量に注意が必要です。
特別にサプリを用意しなくても、
日々の食事の中でちょっとした意識を
していただくだけで十分だと思います。
以上です~。
お伝えしたいことが多すぎて長くなりましたが( ;∀;)
いかがでしたか?
今日は【マスクによるお肌トラブル対処法】
をご紹介しました!
サロンでは、今の時期にとてもオススメの
高濃度、高機能、高浸透の
セラミド美容液をオススメしています。
お時間があればぜひ下記のページも
見てくださいね♪
最新記事 by 山下 杏梨沙 (全て見る)
- 「なんでニキビができるんだろう?」と思ったときにやっていただきたい3つのこと - 2023年5月26日
- 見た目年齢がとっても若い人になるための光老化対策 - 2023年5月10日
- 化粧水は手で?それともコットン?どっちが正解? - 2023年3月7日
- 保湿だけではNG!冬の乾燥肌対策の真実 - 2023年2月10日
- お肌の老化は冬に加速?今日からできる!5つの乾燥肌対策 - 2022年12月16日