よくあるご質問をまとめてみました。
目次
Q.駐車場はありますか?
A.サロンの前に3台駐車スペースがございます。ご利用くださいませ。
Q.お手入れの時にサロンに持っていくものはありますか?
A.お顔のお手入れをされる場合には、必要であればご自分のメイク用品をお持ち下さい。お手入れは基本的に「日焼け止め」まで塗った状態がお仕上げとなります。(夕方以降、日が出ていない時間帯にお帰りいただく場合は、保湿ジェルまでのお仕上げです)。美容液ファンデーションのご用意がございます。必要な方はご自由にご利用ください。お着替えなどをお持ちいただく必要はございません。お着替えが必要なお手入れ(脱毛など)はサロンでご準備しております。
Q.メイク用品はサロンに準備してありますか?
A.ご用意があるのは美容液ファンデーションのみです。パウダリーファンデーションのご用意はありません。またアイシャドウやアイブロウペンシル、マスカラなどもご用意しておりませんので必要な場合はご自分のメイク用品をお持ちいただけますようお願いいたします。
Q.クレンジングをして行った方がいいですか?
A.メイクをされたままのご来店でも全然大丈夫です。ノーメイクで来られてももちろん構いませんが、紫外線が心配ですので、できれば日焼け止めは必ず塗った状態でお越しいただければと思います。ノーメイクで来られた場合でも、もちろんクレンジングからきちんとお手入れを行います。
Q.2人同時に友達や親子で一緒にお手入れを受けることはできますか?
A.申し訳ございません。2人同時にお手入れを行うことはできません。お一人ずつ時間をずらしてのご予約となります。
▶よくあるご質問「サロンの料金システム」や「お支払いについて」はコチラ
ご質問がありましたら… お気軽にお電話下さい:0948-24-5535
※「ホームページを見て」とお電話ください ※施術でお電話にでられないことがあります。その際にはこちらから折り返しご連絡させていただきます。
メールでのお問い合わせも大歓迎です!!
The following two tabs change content below.
エステ業界17年目。今までに担当させていただいたお客様は約1600名。年齢肌のお悩み専門としたマンツーマンで対応させていただくプライベートサロン「BAGUS」オーナー。『肌結果にこだわる、自分が本当に行きたいサロン』をつくるため日々邁進中。「また行きたい!」「来店するのを楽しみ」にしていただける「年齢より若く見えるお肌作りを得意とするサロン」をコンセプトにしています。得意分野は「皮膚科学理論」と「化粧品成分」と「英語」。7歳の男の子のママ。鉄道好きな息子の影響で、現在、自身も鉄道ファンに(乗り鉄)。好きなものは、旅行、おいしいものと読書。
【資格】化粧品成分上級スペシャリスト、ホリスティック漢方アロマ協会認定講師、日本化粧品検定公式コスメコンシェルジュ®、日本コスメティック協会スキンケアマイスター、日本コスメティック協会コスメマイスター、日本ダイエット健康協会 プロフェッショナルアドバイザー、日本成人病予防協会 健康リズムカウンセラー、内閣府認定日本セルフケア支援薬剤師センター 美容薬学検定1級、AEAJアロマテラピー検定1級、食生活アドバイザー2級 など美容健康資格マニアでもある。
最新記事 by 山下 杏梨沙 (全て見る)
- 季節の変わり目、秋のゆらぎ肌対策。~落とすケア編~ - 2023年11月15日
- 秋のゆらぎ肌対策〜与えるケア編〜 - 2023年11月15日
- 秋の揺らぎ肌対策〜インナーケア編〜 - 2023年11月15日
- 脱・なんとなく不調【疲労感・不眠・便秘・むくみ・冷え・マイナス思考の原因は?】 - 2023年11月2日
- 【2022年10月~2023年2月配信分】BAGUS POWERSPOT RADIOバックナンバー - 2023年10月12日