だんだん薄着になってくる時期、ムダ毛が気になるので脱毛のお手入れを考えているという方も多いですよね。
しかし、今このような時期、お手入れ時の感染症対策はどうなっているのかな?と気になるという方も多いのではないでしょうか?
「どのような感染症対策対策をしているのか」というのはサロン選びをする上で、今、最も重要な事 だと思います。
そこで今回は、サロンで私が行っている感染症対策についてお伝えしていけたらと思っています。
このような時期「マスクを外すのが不安…」という方も多いのではないでしょうか?
お顔のお手入れではない限りは、 ボディートリートメントや脱毛のお手入れは基本的にマスクを着用されたままでもお手入れが可能 です。
脱毛のお手入れは部位にもよりますが、脇のお手入れですと約5分程度で終わります。VIOビキニライン脱毛は20分程度です。サロンの滞在時間を極力短くしたいとお考えの方でも、ご希望のお時間に応じてお手入れ部位をご提案させていただくこともできます。
またサロンでのお着替え、衛生管理についてもご紹介していきたいと思います。
使い捨てのガウン、使い捨てペーパーショーツ、使い捨てスリッパ をご用意しております。
また、お手入れ時に使うジェルのふき取りにも使い捨てのタオルを使用しています。
使い捨てにできるものはできる限り使い捨てにしています。また、お客様のお肌にふれるものリネン類もすべて都度お取替えをしています。もちろんお手入れで使用する美容機器やその他の備品も都度消毒を行っております。
お手入れするお部屋には常時、プラズマクラスター搭載空気清浄機を稼働させ、お客様ごとに最低5分以上のお部屋の換気をしております。
また消毒・換気のため、ご予約の間隔をあけてご案内しています。
アルコール消毒液は、「ウエルパスマイルド」、それから、食品添加物で口に入っても安心安全なアルコールとアロマ精油でできている国産のアロマアルコール消毒液(度数65%)を香り別で、8種類ご用意しております。
最高級アロマを使用したこのアロマアルコールは香りは8種類、穀物から精製したアルコールで、消毒液で手荒れが気になるというかたにも安心してお使いいただくことができます。香りでも癒されるアイテムです。お手洗いにも便座用のアルコール消毒液をご用意しておりますので、ご自由にお使いください。
サロンでの滞在時間をできるだけ短く、また紙やペンなどにふれずにご回答いただけるようにWEB上でカウンセリングシートをご用意しております(数分で終わります)。ご来店前に24時間いつでもどこでもスマホからでもお好きなタイミングでご回答いただくことができるのでとっても便利です。
もちろん、ご来店頂いて紙のカウンセリングシートにご記入いただくことも可能です。
いかがでしたでしょうか??
今回は、当サロンで行っている脱毛のお手入れ時の感染症対策についてお伝えしていきました。
どのような対策を行っているのか、知っていただき、少しでも安心してご来店いただけたら幸いです。
そして安心してお過ごしいただける空間づくりができますよう今後も、感染症対策、衛生管理の徹底をしっかり行っていきたいと思っています。
そして何より、1日でも早い、コロナウイルスの終息を心からお祈りしています。
最後までお読みいただき本当にありがとうございました。
最新記事 by 山下 杏梨沙 (全て見る)
- 紫外線や冷房から守る!夏のスキンケア術3選。 - 2023年8月10日
- シミはなぜできる?意外な○○も原因に。予防策とオススメケアをご紹介! - 2023年7月7日
- 衝撃!日焼け止めの適正量って… - 2023年6月23日
- ニキビを撃退!美肌食材の選び方 - 2023年6月16日
- 「なんでニキビができるんだろう?」と思ったときにやっていただきたい3つのこと - 2023年5月26日