秋から冬に変わり行く時期、朝晩と日中の寒暖差も激しい時期、体はもちろん、お肌もこのような急な変化についていけずに、不調を起こしやすい時です。
朝晩がずいぶん寒くなってきたことに伴って、最近多くなってきたお悩みが
特に、 マスクをすることによる頬下からお口周り部分の乾燥 です。
マスクは日常的に欠かすことのできないものとなりましたが、それが原因でお肌トラブルに悩む方も増えてきました。
なんとか軽減できないもの??これから冬を迎えるのに、今のままでは冬はどうなるの?
というあなたに読んでいただきたい内容です。
この時期に起こるマスク荒れの原因と、今日から簡単にできる対策をお届けします!
では、はじまり、はじまり〜。
気温と皮脂の分泌量というのは比例をしています。
なので、今の時期、一気に気温が下がることによって、皮脂の分泌量が減るために、乾燥しやすくなります。
お肌内部の水分が蒸発しないように、そしてお肌を外的刺激から守るラップのような役割の皮脂膜は、汗と皮脂からできています。なので、気温が下がると汗もかく頻度も減り、皮脂の分泌量も減るため、この皮脂膜の形成が行われにくくなります。
これが大きな原因です。
またお体が冷えると、血行不良によって、お肌に栄養が行きにくくなるのも関係しています。
冬に入るともっと気温が下がり、お肌にとっては過酷な時期に突入します。ただでさえ、お肌にとってはつらい冬なのに、そこにマスクという外的刺激がプラスされるので、しっかりお手入れをしていってお肌を守ってあげる必要があります。
乾燥から、小じわ、乾燥から敏感肌、乾燥からニキビとあらゆるお肌トラブルの原因になるので、とにかくお肌が乾燥しないために、お肌本来の機能が果たせるように日頃のケアで後押ししてあげてください。具体的なオススメケア方法は下記の3点です。
よって、とくに乾燥が気になるとき、ひりつきや赤みなどが気になる時には、朝は洗顔料を使わずにぬるま湯だけで洗顔をします。洗顔料の頻度を減らすようにしてみてください。また洗顔料の見直しもオススメです。
夜のクレンジング・洗顔で、とにかくちゃんとメイクやその日の皮脂汚れをきちんと落とすことができていたら、朝の洗顔は、乾燥が気になるときには、洗顔料を使わなくても大丈夫です。
皮脂は実は天然の殺菌成分でもあります。皮脂を落としすぎることによって、お肌の防御機能まで失ってしまうと、お肌はさまざまな細菌と戦えなくなってしまうので、クレンジングや洗顔で落としすぎることのないように気をつけてください。
また、守りに入るということですが、保湿ジェル、できれば、いまからの時期は、保湿クリームなど、油分が少し多いものをつかうようにするのがオススメです。というのも、わたしたちのお肌には、油分が必要です。
お肌が乾燥しないように、そして、外的刺激からお肌を守ってくれる皮脂膜は、汗と皮脂でできています。なので、これからの時期には、 多少油分を含むもので、人工的に皮脂膜を補ってあげるケアがとっても大切 です。
しっかりお化粧水を重ね付けしたあと、保湿クリームで、お肌内部の水分を留めるように、お手入れしてください。特に目元のシワ対策には、目元にも、いつもより多めに保湿クリーム優しく、小じわを埋めるように、指の腹で塗ってあげると効果的です。
それから、朝とくにやっていただきたいのが、頬から下には、とくに保湿クリームをしっかり重ね付けをすることです。日焼け止めはもちろん、できればファンデーションなども、塗っていただけたらと思います。
というのが、お肌とマスクとの間に、保湿クリームを塗り重ね、日焼け止め、ファンデーション、とすることで、お肌とマスクとの間にクッションをつくってあげることになるために、マスクが擦れることによって、その摩擦でのお肌への刺激を軽減することができます。
ということで、落としすぎず守りを強化するお手入れ、ぜひぜひやってみてください。 マスクによる肌荒れ、乾燥を防ぐことはマスク老けを防ぐことにも繋がります。
今からの時期のケアが、これからくる真冬のお肌にとっても大切な時期になりますのでぜひぜひお手入れやってみてください。ご質問などがありましたら、いつでもLINEください。
少しでもあなたのお役に立てたら嬉しいです。
洗顔後のつっぱりや赤み、日中の乾燥が気になるなら、洗顔料の見直しを…
ふんわりとした泡立ちで、デリケートなお肌を優しく洗い上げる液体洗顔。保湿成分がお肌をいたわりながら潤いを保ち、しっとりとしたお肌へと導きます。
セルディナクリーンウォッシュマイルド(洗顔料)150ml ¥6,600(税込)※2〜3ヶ月分(お肌の状態によって使用量が変わります)
日中の目元、口元、頬の乾燥、化粧水を重ね付けしても保湿された気がしない…日中のお顔がパリパリに…そんな方にオススメ↓
とろみのあるテクスチャーが角層のすみずみまでじっくり浸透して、潤いで満たします。乾燥からお肌を守り、キメの整ったしっとり肌に整えます。
セルディナ リンクリッチローション(化粧水) 120ml 約3ヶ月分(※使用量はお肌の状態によって変わります)
詳しくはこちら↓
※セルディナはサロン専売のカウンセリング化粧品です。お肌の状態を詳しくお伺いしてからの販売となります。ご希望の方はサロンのLINEまでご連絡ください。
最新記事 by 山下 杏梨沙 (全て見る)
- 「なんでニキビができるんだろう?」と思ったときにやっていただきたい3つのこと - 2023年5月26日
- 見た目年齢がとっても若い人になるための光老化対策 - 2023年5月10日
- 化粧水は手で?それともコットン?どっちが正解? - 2023年3月7日
- 保湿だけではNG!冬の乾燥肌対策の真実 - 2023年2月10日
- お肌の老化は冬に加速?今日からできる!5つの乾燥肌対策 - 2022年12月16日